top of page
組合について
About Us
信頼される産地として、安全・安心な商品づくりに努力します。
チャレンジ精神で、研究心を持ち続けます。
組合員の絆を大切に成長してゆきます。
三河温室園芸組合 3つの理念
組合概要
名称
農事組合法人 三河温室園芸組合
所在地
愛知県蒲郡市三谷町諏訪 東19
TEL
0533-69-0868
FAX
0533-67-1500
設立
1929年(昭和4年)
1971年(昭和46年)農事組合法人化
組合員数
37名
取引市場
27市場
令和六年度役員
組合長 小野田 佳功
副組合長 門田 紀之
会計 伊藤 広幸
組合の歩み
昭和4年
三河温室園芸組合設立 組合員7名
昭和23年
菜花出荷始まる
昭和34年
伊勢湾台風 温室に被害
昭和42年
地区別連絡班長を作る
昭和43年
新出荷所に移転
昭和46年
農事組合法人 三河温室園芸組合となる
昭和49年
組合冷蔵庫竣工
昭和53年
経済連加入
昭和54年
50周年記念式典
昭和57年
蒲郡市農林水産祭参
昭和63年
花木部設立
平成3年
「三河 秋月」「三河こまち」「三河豊光」種苗登録
平成10年
食用ホオズキ出荷始まる
平成12年
定款及び規約の変更
平成14年
組合ホームページ開設
平成16年
青年部組合月報発行
平成22年
菊部LED使用開始
平成25年
「三河アトリア」種苗登録
昭和9年
共同出荷場建設 花丸・ラン花出荷始まる
昭和25年
つま菊出荷始まる
昭和39年
つま菊高冷地栽培出荷始まる
昭和42年
花丸ドライアイス出荷始まる
昭和44年